RECRUIT社員紹介
社員紹介
キャストの仕事を先輩社員が紹介します
お客様の大切なご旅行を
素敵な思い出にしてもらうため、
大切に接客しています
旅客サービス本部 旅客グループ
旅客サービス課
2013年入社
勤務体系
・6:00~23:00の間のシフト勤務(国際線)
・4勤2休(もしくは1休)
1日のスケジュール
(中番の場合 9:00~17:30)
- 9:00
- 国際便の業務連絡・引継ぎ等の確認
- 9:30
- ブリーフィング
- 10:00
- 担当便の事前確認・報告
国際便旅客対応(1便) - 12:30
- 休憩
- 13:30
- 国際便旅客対応(1~2便)
- 16:00
- 担当便の締め作業
- 17:00
- デブリーフィング
- 17:30
- 業務終了
現在されている仕事内容に
ついて
主に旅客ハンドリング全般です。
当日担当便の事前の確認から到着出発、その便のまとめ作業が一連の流れです。
仕事をするうえで必要なのはチームとのコミュニケーションだと考えています。
実務は経験して身に付いていくものであり、私自身はチーム力の向上に努めています。
やりがいを感じるところ、
または大切にしていること
大きな旅客機の運航に携わっている旅客ハンドリング業務にやりがいを感じています。
大切にしていることは自分にとっては毎日同じ便でも、お客様にとっては一生に一度かもしれない大切な旅行であり、素敵な思い出となり得るよう大切に接客しています。
入社当時のことを
教えてください
入社当時、子育て中心の生活だった為、3年間パート勤務として働いていました。
その間、家庭と仕事の両立にはやはり不安はありましたが、とても人間関係の良い明るい職場だと実感し、ここであれば正社員としてやっていけるかもしれないと思え、正社員となる道を選びました。
今は、家族と周りの方々の協力のもと、頑張っています。
仕事で心に残ったエピソードを教えてください
トラブルも仕事上はつきものです。この業界は天候に大きく左右されます。
前職も含めて10年近くこの業界におりますが、2016年12月の3日間に及ぶ運航の乱れは最大級のものでした。
しかし、その反面みんなで頑張り、やり遂げた達成感は大きく、私自身大切にしているチーム力向上という点では本当に実りあるものでした。
社員からのメッセージ
接客の魅力はやはりお客様の笑顔です。
接客は1つ1つ大切に仕事をすると、お客様から笑顔で“ありがとう”というお言葉を頂き、その場で結果がかえってくる為、また頑張ろうと思うことができます。
また、私には2人の子供がいまして、下の子が小学生にあがるまでは子育て中心の生活でした。
今正社員にとなり、家族と一緒に過ごす時間は正直減りましたが、家族全員の休日を大切に過ごすようになり、生活にメリハリができました。
家族の協力のもと成り立っている生活ですが、子供たちの「ママ頑張って!!かっこいい!!」の言葉が私の最大の活力となっています。